本日、出願先変更が締め切られ最終倍率が出ました!
これで令和3年福島県立高校入試の体勢が決まった訳です。
「出願先をどうしよう」
「高校どうするか迷う~」
「会計科にした方がいいかな?」
など迷う必要なんてありません。
3月4日に向け、ひたすら受験勉強するのみです!
今「ヘイシリ!3月3日まであと何日?」
とiPhoneに聞いてみたら
「それまであと16日です」と応えてくれました(笑)
そう受験日まであと16日!
一番貴重なのは時間です。
1日、いや1時間も無駄にせず、計画的にラストスパートかけましょう。
16日で上がるものです^^
今回は急いで「福島県立高校の最終倍率」を出してみましたので確認して下さい。
ほんとデータのみです。明日、出願先変更のことや気になった高校のことなどを記事にするつもりです。
急遽、最終倍率をアップしたのは「志願学科人数倍率」を一般倍率と勘違いしている生徒や親御さんが多いためです。
補正し一般倍率を出してみましたので受験生は受験校の倍率を確認し頭にたたき込んで下さい^^
※「特色選抜」から「一般選抜」への流入を計算し倍率を算出してみました。
「県北学区」前期選抜倍率一覧(最終)
「県中学区」前期選抜倍率一覧(最終)
「県南学区」前期選抜倍率一覧(最終)
「いわき学区」前期選抜倍率一覧(最終)
「会津学区」前期選抜倍率一覧(最終)
「相双学区」前期選抜倍率一覧(最終)
倍率を踏まえ、受験の傾向・感想などは明日アップします。
取り急ぎでした。(渡部)
駿英のこだわりはマンツーマン指導とスペシャリストの講師陣。言葉より実績を見て下さい!
2025年の駿英は
●教室(郡山市桑野)での個別指導
●家庭教師
●オンライン家庭教師
の指導形態。
生徒1人1人に応じた指導を経験豊富な講師陣が行います。指導教科もテキストも生徒の要望に応じプラン作成。だからひと味違います。まずは体験学習で違いを実感下さい。
【高校生コース】
駿英は生徒の学力に応じた指導をするから成績に直結!小さな塾なのに今年も東北大、県立医大医学部、看護学部、保健学部、東京海洋大、明治大4名、法政大、東洋大、東京理科大、新潟県立大、会津大、千葉工大に合格!生徒に合せた受験対策をするから入試にめちゃ強いんです^^ 先生は英数指導可。物理・化学・古文・小論文など専門の先生も待機中です。
【中学生コース】
駿英の先生は1対1指導で5教科対応!生徒1人1人に応じた指導をしますので定期試験はもちろん新教研対策も生徒に合せて対策 します。とにかく高校受験に強いのが駿英の特長です!渡部、金田、鈴木も待機中!
「質問&相談」フォーム
お問い合わせ(LINE公式)
フリーダイヤル 0120-593-645
コメント一覧
コメントする