
受験まで12日! 受験校の倍率も出そろい、あとは最後の追い込み学習をするだけとなりました。 本当は脇目も振らず邁進するべきなのですが、「合格or不合格?」と常に不安がつきまといます。 これは神のみぞ知る未来。誰もが抱えて …
受験まで12日! 受験校の倍率も出そろい、あとは最後の追い込み学習をするだけとなりました。 本当は脇目も振らず邁進するべきなのですが、「合格or不合格?」と常に不安がつきまといます。 これは神のみぞ知る未来。誰もが抱えて …
予告通り、県立高校最終倍率に関しての記事になります。 倍率が出そろい、「もうすぐ受験なんだ」と実感してしまい不安になっている生徒も多いようです。 受験は自分との戦い。ここからは精神力が試されます。ラスト2週間を再度プラン …
本日、出願先変更が締め切られ最終倍率が出ました! これで令和3年福島県立高校入試の体勢が決まった訳です。 「出願先をどうしよう」 「高校どうするか迷う~」 「会計科にした方がいいかな?」 など迷う必要なんてありません。 …
2021年福島県立高校入試 前期選抜の「出願先変更」は2月15日(月)の午前中までになります。 出願先変更はご家庭で手続きをしなければならないため最終日での変更はあまりないのが現実です。しかし、まだ締め切りまで時間はあり …
新教研2月号の結果が出ました。この新教研は「入試予想テスト」と銘打った模試。特別視している生徒も親御さんが多いですね^^; この新教研2月号の結果をどう捉えたら良いかについて記事にしてみましたので参考にして下さい。 受験 …
今回は出願先変更についての記事になります。 昨夜一次倍率が出ました。想定外の倍率で出願先変更するかどうか迷っている生徒は、ぜひ参考にして下さい。 また、判断材料として「合否サービス」も役に立ちます。進学校受験でどうしたら …
本日(2月9日)福島県立高校の入試(前期選抜)の1次倍率が出ました。 今回は「福島県立高校入試 前期1次倍率」の記事になります。明日の午前中、出願先変更について書きますので出願先変更で迷っている生徒はこちらも参考にして下 …
福島県立高校の出願締め切りが明日になりました。締め切り後、すぐ倍率が出ます。いよいよです。 毎年、思いもよらない倍率になる高校もあり ●ラッキーな受験になる生徒 ●過酷な受験になる生徒 と明暗が分かれます。 果たして今年 …
県立高校への願書出願が迫ってきました。先週からブログを見て相談してきた生徒・保護者が増えています。 それは受験校を決める時期なのに、判断材料の模試結果(偏差値)を見ても本当に合格できるのかよく分からないんですよね。 ●B …
1月号の新教研結果が出ました。さっそくまとめて見ましたので今回はそのデータをシェアし、最後の新教研へどう臨んだら良いのかをアドバイスします。 再三話してきましたが、「1月号新教研結果」と冬休み明けの「第6回実力テスト」の …