福島県の入試情報から新教研対策問題、独自コンテンツまで提供!
プロの家庭教師の視点から『勉強』を綴った駿英ブログ。 勉強方法や参考書・問題集のレビュー、 タイムリーな入試情報までお得な情報満載☆ とっておきの『勉強術』をお届けします!

受験まで19日・・・
明日2月18日は出願締め切り。
ということは、いよいよ夕方には2期倍率がでます!

受験生は
●倍率
●最後の模試

の結果で出願先変更を考え最終決定することになります。
※出願先変更期間は2月19(火)~21日(木)

今日はその最後の模試ともいえる「新教研テスト2月号」の結果についてどう判断すべきかを急遽記事にしたいと思います。

2月号新教研テストの受験者は必見です。

今年の新教研テスト2月号をどう見るべきか?

毎日「志望校合否サービス」の希望者からメールが届きますが、
先週の木曜日からは「新教研テスト2月号の結果」についての質問が多いんですね。

多くがこんな質問です。
●今回偏差値が3下がりました。志望校を下げた方が良いでしょうか?
●数学で初めて20点台を取ってしまい自信をなくしてしまいました。入試の数学も難しいですか?
●1月号と2月号のどちらで考えれば良いですか?

このブログを見ている受験生も同じような疑問を持っていることと思いますので簡単に説明します。

2月号の新教研テストの受験者数

これは昔から記事にしていますし生徒にも話していますが、2月号の受験者はぐっと減ります。1月号と比べてみると
●1月号受験者数 8,027人
●2月号受験者数 7,002名

受験者は1,000人減りました。1割以上の減数。これは大きいです。自分の周りを見渡せばわかりますが、今回受験しなかった生徒の多くは「私立専願などで進路が決まってしまったから」なんですね。逆に進学校希望者はほぼ全員受験しています。

その結果「進学校受験者の受験者数は減らず偏差値はやや低くなる」という傾向になります。つまり2月号は今までと受験者層が異なる事を踏まえ(別物として)分析しなければならないですね。

私は「2月号は偏差値を1程度プラスすれば丁度いいよ」と生徒に話し、偏差値データは1月号新教研の偏差値を基に考えたほうが良いとアドバイスしています。

今回の2月号新教研の特殊性

今年度の2月号新教研テストは特殊としかいいようがありません。それは数学が難問過ぎたからです。

1月号と2月号の得点&偏差値をまとめてみましたのでご覧下さい。

【1月号新教研テスト 数学データ】

(平均点20.4点)
偏差値45→14点
偏差値50→21点
偏差値55→26点
偏差値60→32点
偏差値65→37点
偏差値70→42点
偏差値75→48点

【2月号新教研テスト 数学データ】

(平均点18.2点)
偏差値45→14点
偏差値50→19点
偏差値55→22.5点
偏差値60→27点
偏差値65→30.5点
偏差値70→35点
偏差値75→39点

平均点は2点の違いですが、2月号は39点で偏差値が最高の75!こんな結果は滅多にお目にかかれません。27点で偏差値が「60」というのも通常ありえません。

今回は理数が難しく国語や英語は得点しやすかったという特徴がありました。こんな時は普段理数を苦手としている生徒の方が良い結果になりやすいという現象になります。(問題が難しくいつも理数で稼いでいる生徒と差がつかない)

2月号新教研は数学で焦り次の教科まで気持ちの影響があった生徒も多かったようです。

実は難しいテストの時こそ
●ミスをしない
●みんなも同じと考える

そんな心の余裕が普段以上に大切になります。今回の数学を教訓に、もし本番で難問が出題された時は上手に対処してください。

実際の入試で難問はあるのか?

新教研2月号で「数学」の難しさに戸惑い失敗してしまった生徒は、「実際の入試はどうなんだろう?」と戦々恐々たる心境でしょう。

残念ながら実際の入試では今回のような現象が頻繁に起こります。先輩や塾の先生に聞いている事でしょうが、

●昨年度は英語!
●2年前は国語!
●7年前は全教科

が想定外の問題(難問)が出題された年でした。

平均点だけ見ても分からないのですが、新教研2月号数学のように40点以上の得点者が極々小数という問題だったんです。

その結果

●昨年度は英語で常に40点以上の得点者が入試で20点前半だった
●二年前は国語が得点源なのに26点という点数

これ実際に起こったことです。毎年入試で起こる番狂わせはこんな状況から起こるんです。
だから「難しい問題に当たったとき」のイメージを想定しておき
「これはライバル達が自滅する問題だな」
と、冷静に問題に向き合うことが出来れば入試での失敗は無くなります。それが難しいんですけどね^^;

さて、今年は難問教科があるのか?
私の予想では数学か理科かなあと思っています。

ちなみに伝説の7年前・・・

●144点で安積高校合格
●138点で安積黎明高校合格
●142点で磐城高校合格
●134点で郡山高校合格


などなど信じられない事が起きたんです。
現役の受験生には信じられませんよね~


■ 雑記 ■

いよいよ県立高校の2期倍率発表です。出願先変更もありますが、今年度の入試状況はほぼ決まります。果たしてどんな年になるのか。
思えば39年前、郡山二中3年2組18番だった私もドキドキしながら新聞を見たもんです。確か1.2倍だった記憶が。

by 渡部


【平成31年度福島県立高校入試スケジュール】
・Ⅱ期出願期間 2月13(水)~18日(月)
・Ⅱ期出願先変更期間 2月19(火)~21日(木)
・Ⅱ期選抜試験 3月7(木)~8日(金)
・県立高校合格発表日 3月14日(木)

oshirase

駿英ネットサービスのご案内

今年で10年目の「駿英ネットサービス」で無駄のない受験勉強を!
●新教研テスト&実力テスト対策
●県立入試問題対策
●受験校のメール相談
力になります!「駿英ネットサービス」をご検討下さい^^

ご要望に応えオンライン解説・添削コース設置しました。

駿英ネットサービスのご案内

【2学期生徒募集】自分に合った勉強方法を見つけよう!
1学期を終え今ひとつパッとしない生徒は学習環境の見直しが急務!ズルズルと時間が経過しないよう今の勉強方法で良いのか自問自答してみよう!

駿英の指導は
●中学生コースは5教科指導可能
●徹底した新教研テスト対策
●映像授業とは全然違う高校生への直接指導
●どのレベルも分かりやすいと評判の高校数学
●スペシャリスト揃いの高校コース

駿英の個別指導は完全完全1対1!家庭教師そのままの授業を教室にて行います^^
ぜひ、駿英の家庭教師&教室指導をご検討ください^^

※映像授業で高校数学が分からない時はお早めに!スペシャリストが待っています^^
※難関大学用数学・物理、私大用古文など指導できる先生は限られてきます。まずはお問合せ下さい。

「質問&相談」フォーム

お問い合わせ(LINE公式)

この記事を書いた人

渡部
渡部 運営責任者

駿英家庭教師学院の運営責任者。体力の衰えは感じるものの指導の経験値は益々上がっています^^; このブログではその培った経験をお裾分けします。  

コメント一覧

この記事へのコメントはありません。

コメントする

コメント

※メールアドレスは公開されません。

「冬期生徒募集」駿英はマンツーマン指導!

【高校生コース】:個別指導&家庭教師
生徒の受験手段、高校に合わせての1対1指導は効果抜群^^ 学校のテスト範囲に合わせた対策も行うため推薦狙いの生徒も多く、今年も推薦で福島県立医大医学部、新潟大、茨城大など国公立大合格しました!

【中学生コース】:個別指導&家庭教師
5教科対応の先生が1対1で指導するので超実戦的。分からないところは何でも質問できます。なお受験生は模試対策も徹底的に行うので高校入試に強い力が身につきます。

備考1対1指導なのに授業料は他塾の個別指導と変わりません。月謝や先生についてお気軽にお問い合わせ下さい。
「質問&相談」フォーム
お問い合わせ(LINE公式)
フリーダイヤル 0120-593-645