
中学生も春休みに入りましたね。運動部は中体連に向け本格的に始動。毎週のように練習試合で忙しい生徒もいることと思います。中体連はあっという間にやってきます。特に中学3年生は最後の学年です。気合いを入れて頑張って下さい。 学 …
中学生も春休みに入りましたね。運動部は中体連に向け本格的に始動。毎週のように練習試合で忙しい生徒もいることと思います。中体連はあっという間にやってきます。特に中学3年生は最後の学年です。気合いを入れて頑張って下さい。 学 …
今日は春分の日。こよみは春になりました^^ 県立高校のⅢ期選抜試験は3月22日にありますが 多くの新高校生は受験が終わり、10日前は緊張で倒れそうになっていたなんて忘れていることでしょう^^; 春は他の季節と違い、学年や …
本日2017年3月14日火曜日…。 ついに、ついにこの日がキタ━━━(゚∀゚)━━━!! って感じでしょうか。 12時より雨の中、県立高校の合格発表が各高校で行われました。 受験した生徒は朝からソワソワ。 親御さんもドキ …
平成29年度福島県立入試の合格発表まであと3日ですね。 受験生にはドキドキの週末です。 今日も受験生から質問などのメールが来ていますが、勘違いしている生徒や保護者が多いです。 ●何点で受かりますか? ●5点足りませんか^ …
県立高校を受験した生徒はⅡ期試験が終わり、今は自己採点をし終え合格出来るかどうか不安でいっぱいな時間を過ごしていることと思います。 昨日は今年度の入試問題の予想平均点や難しさを記事にしブログにアップしました。夜遅かったに …
平成29年度の福島県立入試Ⅱ期試験が本日終了しました。 やっと入試が終わったと言うものの、昨日の筆記試験を思い出しては不安でいっぱい。 まだまだホントの意味で解放出来ないですよね。 私のところにも相談メールが来ます。これ …
とうとう受験直前になってしまいました。 当ブログでは今年度の直前対策を「5点アップ作戦」と名付け、福島県の入試問題対策を各教科で細かく行ってきました。 今回はホントの直前です。駿英流の「受験の心得」を話したいと思います。 …
リスニング、数学、国語、社会と直前アップ特集を書いてきました。昨年はここで終えたのですが、「理科も対策して欲しい」との要望に応え今回は 理科の「5点up!作戦」でいきます^^ 理科には多くの単元があります。それだけ問題が …
「直前5点アップ作戦」シリーズです^^ 今まで、リスニングテスト対策、数学対策、国語対策とやってきました。 今回は社会の対策です! 受験生は知るわけもありませんが、平成25年度に教科書が全面改訂され教科書が厚くなり中身が …
今回の直前対策は国語です。 受験生の家庭教師をしていると「どこが出るか予想してください。」と言われます。教科ごとに予想するのですが、当たることもあれば外れることもあります。 一番当たる率が高いのがどの韻文(詩・短歌・俳 …