12月に入りました。今週末は新教研12月号! 受験生は焦り始める頃ですが、これからが一番伸びる時期。 冷静にプランニングし得点力を高めていきましょう^^ 最近、「塾生」や「駿英ネットサービス会員」から答えを見ても分からな …
渡部の記事一覧
新教研テスト11月号の結果が出ました。11月号は平均点が高く受験勉強の成果が出た生徒が多かったという感じでしょうか。今回は11月号のデータ分析と12月号へのアドバイスになります! 中3新教研テストは全8回実施されますが、 …
令和4年度(2022年) 福島県立高校の募集定員を駿英HPにアップしました。 (ほぼ同じものを【資料】としてこのページに上げておきます) 今回「勉強術!」では今年変更のあった高校の確認と昨年定員割れした高校(学科)を振り …
中3生は3者面談の節ですね。前回「9月号の分析」の時にアドバイスしましたが、7月から本格的に受験勉強を始めたとすると、まだ折り返し地点なんです。受験勉強はこれから本番。受験校を決定するのはまだまだ先で構わないのです。 く …
【令和3年】9月号新教研の結果が出ましたので、いつも通りデータ分析してみます。 入試まで5ヶ月ちょっと。まだまだ時間はありますが、10-11月に行われる3者面談までに結果を出しておきたいところ。夏休みは夏期講習という総復 …
今回は「【中学一年】新教研テスト8月号」のデータ分析になります。 中学1年生は中学生活の9分の1を終えたばかり。結果が良かった生徒も悪かった生徒も「まだまだこれから」です。参考程度に考えましょう。 とは言っても「偏差値」 …
今回は【令和3年】8月号新教研テスト(中学2年)の結果分析になります。新教研テストは偏差値や志望校判定がシビアに出てきます。 ●え?「志望校の見直しが必要です」って?? ●偏差値をどう考えたら良いの? ●「が~ん、C判定 …
二学期が始まりました。早々に「第二回実力テスト」も実施され受験勉強も本格化といった感じです。 今回は8月に実施された「新教研テスト8月号」の結果が出ましたので、そのデータ分析記事になります。 今年度の新教研テストも合計2 …
【2021~2022年】新教研7月号の結果が出ましたね。今回はそのデータを分析してみましたのでご覧下さい。 新教研テストの結果には「志望校判定」が無慈悲に出てきます。 ・C判定だからあきらめる ・B判定だからやばい など …
いよいよ新教研テストが始まりますね~ 今回は7月号の新教研テストについて ●今から出来る対策 ●志望校への目標点は? ●7月号の意義 を書いてみます。 「新教研テスト7月号」直前対策 実力テストとどう違うのか? 「新教研 …