福島県の入試情報から新教研対策問題、独自コンテンツまで提供!

プロの家庭教師の視点から『勉強』を綴った駿英ブログ。 勉強方法や参考書・問題集のレビュー、 タイムリーな入試情報までお得な情報満載☆ とっておきの『勉強術』をお届けします!

新着記事一覧

一昨日は雪がちらついたと思ったら、今日はポカポカ陽気。 3月なんだなと実感です。 今日は私立大学に合格した生徒が母親と挨拶に来てくれました。第一志望ではなかったけどニコニコ顔の生徒の顔には満足感が漂っていました^^ 今年 …

入試まで5日と迫りました。 今は後悔しないようやれることを精一杯やっておきましょう。 あ、うがいに手洗い!体調管理は最重要ですよ^^ 今回は恒例となりました、県立入試問題の分析についてです。 内容は以下の分析になります。 …

福島県公立高校2期選抜試験まであと1週間に迫りました。 連日、私へ相談メールが届きます。必ず返信していますが、この場を借りてひと言… 24時間の猶予は下さいね^^; さて、今回は受験直前の勉強方法についてのアドバイスです …

2月23日に出願先変更が締め切られ、平成28年福島県高校入試Ⅱ期の最終倍率が出ました! ⇒平成28年福島県立高校入試Ⅱ期最終倍率 プリントアウトに便利なPDFファイルでの倍率はこちらからどうぞ ⇒平成28年福島県立高校入 …

福島県立高校のⅡ期選抜試験の出願が締め切られ、2016年度福島県立高校の第一次倍率がでました。 何年経ってもこの瞬間はドキドキです。最終倍率が出るのは2月23日(火)になりますが、今年の県立高校の倍率の態勢は決まったと考 …

平成28年2月5日は福島県立高校Ⅰ期選抜試験の内定者の発表日。 駿英の生徒からも合格の報告や残念だった報告も届きました。 受験前は ●受かったらラッキー ●もともとⅡ期を目指しているから落ちても大丈夫 ●Ⅰ期ダメでも受験 …

今日は福島県立高校Ⅰ期試験。いよいよ今年度の県立高校の受験が始まりました! 多くの生徒が受験する県立Ⅱ期試験まで、数えてみるとあと35日!正念場ですね~ ここからは精神力がものをいいます。 強い意志を持って最後まで粘りま …

今年もやります!入試合否データの提供! 2016年に突入。数えてみると、福島県立高校入試Ⅰ期選抜まで3週間を切り、Ⅱ期選抜試験は2ヶ月を切っています。受験のカレンダーを見ると、Ⅱ期選抜試験の出願は2月15~18日。そろそ …

2016年1月6日に新教研テスト1月号が実施されます。1月号の新教研は中1~3が対象となりますので中学生はなるべく受けるようにしましょう。中1・2の生徒は、「まだ早いし~」「勉強していないし~」と受験を避ける生徒も目立ち …

新教研テスト12月号が終わりました。手応えはいかがでしたか? 自己採点し、今回はどんな感じだったのか知りたい生徒も多いようで、このサイトにも「新教研テスト12月号平均点」と検索してたどり着く人も多です。 残念ながら平均点 …