福島県立高校前期試験まで、1か月を切りました。
願書の受付も開始されて、いよいよ受験勉強もラストスパートにはいってきたというところでしょうか。
さて、今回の【コスパ学習】シリーズは、「関数とグラフ」の問題についてです。
教えている生徒には、必ず話しているんですが、新教研もぎテストや、実力テストの関数の大問では、3問のうちの、最初の2問というのは、問題をしっかり読んでいると、簡単に解ける問題が多いんです。配点も2点と大きく、ここだけでうまくいけば4点稼げるんです。
前回の記事「連立方程式の文章題」編では、合計8問の問題を準備しましたが、「関数とグラフ」編では、2問ずつ出題して、だんだんと難易度を上げていく方法をとるつもりです。
それにともなって、解き方のコツも教えることができたらと考えています。
それでは、問題に移ります。今回は初級編ということで、簡単な問題から解いてみましょう。
制限時間は10分です。
(1)はレベル:
(2)①はレベル:
(2)②はレベル:
といったところでしょうか。
続いて2問目。
これも制限時間は10分。
(1)はレベル:
(2)①はレベル:
(2)②はレベル:
正解はこちらです。
問題1
問題2
問題1.問題2.ともに最後の問題を除いては、難易度は高くありません。さまざまな問題を練習し、解法を覚えてしまいましょう。
今回は初級編。これでは物足りないはずなので、次回は今回の内容をもとに、難易度を上げた問題を出題します。おたのしみに!
■ 雑記 ■
今回の問題を作るために、関数のグラフを作成しなければならず、作画ソフトを初めて使用しました。
機能が覚えきれないほどありましたが、使いたい機能だけを覚えれば、グラフを描くのが、とても便利で楽なことにびっくり。
絵も描けるようですが、描いてみても落書きにしかならず、自分の画力のなさにガッカリ・・・。
by 金田
要望に応えラストスパート用のコースを新設しました。その名も「駿英ネットサービス:直前特訓コース」!!直前まで受け付けます。
Zoomを利用した問題解説など新しい試みもあり、お得なモニター価格に設定しました。コースは3種類あります。
●勉強しても伸びない
●何を使ってラストスパートしたら分からない
●通塾していない
●不安で仕方ない
このような生徒は特にお勧めです。
【3学期生徒募集】自分に合った勉強方法を見つけよう!
2学期を終え今ひとつパッとしない生徒は学習環境の見直しが急務!ズルズルと時間が経過しないよう今の勉強方法で良いのか自問自答してみよう!
駿英の指導は
●中学生コースは5教科指導可能
●徹底した新教研テスト対策
●映像授業とは全然違う高校生への直接指導
●どのレベルも分かりやすいと評判の高校数学
●スペシャリスト揃いの高校コース
駿英の個別指導は完全完全1対1!家庭教師そのままの授業を教室にて行います^^
ぜひ、駿英の家庭教師&教室指導をご検討ください^^
※映像授業で高校数学が分からない時はお早めに!スペシャリストが待っています^^
※難関大学用数学・物理、私大用古文など指導できる先生は限られてきます。まずはお問合せ下さい。
コメント一覧
コメントする