福島県の入試情報から新教研対策問題、独自コンテンツまで提供!
プロの家庭教師の視点から『勉強』を綴った駿英ブログ。 勉強方法や参考書・問題集のレビュー、 タイムリーな入試情報までお得な情報満載☆ とっておきの『勉強術』をお届けします!

入試2日前になりました。

つら~くなが~い受験勉強ももう少しで終わりです。最後の1問まで気を抜かずやり切りましょう!

「駿英式勉強術!」では試験前日になると実戦に有効なアドバイスを行ってきました。中学校で配られる「鉛筆を多めに持っていく」「受験番号を書き忘れない」のような古典的な入試の心構えではなく駿英ならではの入試直前&試験中の心得」です。

とても効果的で生徒によっては「直前対策シリーズ」より役に立つかもしれません。先輩達の入試後の感想メールをご覧下さい。ホント救われた受験生が多いんです^^

●ブログは心の拠り所でした。特に、「【駿英流】受験直前&入試中の心得!」がよかったです!そのため、当日は余計なことを考えずに試験に集中することができました。(安積高校合格)
●“Take it easy”が本当に助かりました。(安積高校合格)
●数学でテンパってしまいましたが、「今年は難しい年なんだと開き直ること」を思い出し問題に集中できました!試験中の心得は良かったです!ありがとうございました。(橘高校合格)

このブログでも『直前7点アップシリーズ』で7点上げようと頑張ってきましたが

●時間配分に大失敗、作文が半分しか書けなかった(涙)
●嫌いな英語にテンパって長文が頭に入らなかった
●焦ってしまい普段なら解ける数学の問題にしくじった


こんな状態に陥ったら大量失点確定(涙)
上げるのは大変だけど下がるのはあっという間の出来事^^;

入試当日は朝からの長期戦。何が起こるか分かりません。もし危機的状況に陥ったら【駿英流】受験直前&入試中の心得!を思い出しましょう。きっとお役に立てるはず^^

入試直前の心得」⇒実力をフルに発揮するためのサプリメント
試験中の心得」⇒本番でヤバい状況になったときの特効薬

受験生へお願い

入試後このブログでは
●入試問題を解いてみた感想
●今年の平均点予想
●合格発表&合格点のこと

など、私なりに綴るつもりです。合格発表までお付き合い下さい^^

そして、受験生へお願いがあります

それは入試の得点や合否を教えて欲しいのです。
それを来年度の受験生に生きたデータとして伝えます。ご協力お願いします!
後日、専用の得点フォームを作りますのでそれに記入して送って下さい。名前は聞きませんのでお気軽に参加下さい。

【必須】「入試前日5つの心得」~入試で力を発揮するために

模試と違い入試は一発勝負!やり直しは効きません。
落ち着こう。早く寝よう。
そんなこと分かっちゃいるけど

●明日が不安で不安で
●苦手な問題ばかりだったらどうしよう
●眠られなかったらどうしよ


入試本番をイメージすると不安で心がいっぱいになってしまいます。

そんな受験生に「入試前日5つの心得」を贈ります。受験生として、先生として、親として私の経験で培った心得です。役に立ちます。落ち着きます。ぜひ、実践して下さい。

「受験前日5つの心得」

心得1 時間配分を考えておく

受験での失敗の一番が「時間配分のミス」です。過去問と正答率で時間配分を考えておこうと何度も話しましたが、最終確認です。

特に国語・数学は序盤で緊張感も半端ありません。余裕を持った配分にしておきましょう。

「捨て問題」「難しい時は捨てる問題」を決めておくと良いです。

心得2 本番をイメージトレーニング
1時間目の国語から数学 英語 (昼休み)理科 社会と受験の様子をイメージします。

その際、いろいろなシチュエーションをイメージしてみます。
簡単な問題の時。難しい問題の時。時間配分も変わってきます。
そして、失敗した時をシュミレーションしておきましょう。

苦手の国語で失敗!→イメージ通り。理科で挽回する!
数学が超難しい!→イメージ通り。福島の数学は難しい。
理科で難問が出た!→他の生徒も出来ない。差はつかない。
過去問と違って全然出来ない→難しい入試の年なんだ。合格点も下がる。

このように、あらかじめうまく行かなかったときの対応をシュミレーション。焦って真っ白になることはなくなります。

シュミレーションの立て方ですがポジティブに!失敗しても「想定内」と思うことが大切なんです。

※県立入試で『5科目全部うまくいった』なんてことは希です。必ず失敗科目はあるもの。失敗は想定しておきましょう。

心得3 最後まで1点を取りに行く

「いまさらやっても」と考えず最後の最後まで悪あがきしましょう。
私の昔話で申し訳ないですが、『中3時代』という懐かしい雑誌がありまして、「直前チェック!良く出る用語」という付録があったんです入試当日眺めていたら、その中から1問出題!凄く喜んだ記憶があります。

入試では1点がホント重要な意味を持ちます。今からでもで自分の苦手な暗記事項をどんどんチェックしておきましょう!入試直前はアドレナリンも出ますから試験中に「記憶」がどんどん蘇ります!

心得4 いつもの睡眠を心がける!

「テスト前は早く寝た方がいいのか?」「当日、早起きした方がいいのか?」睡眠で悩む生徒も多いですが、睡眠は通常通りが一番です。

そりゃ早く寝た方がいいですが、習慣付いていないとなかなか眠れません。余計焦って眠れなくなってしまいます。普段通りにいきましょう。

私も受験の際、寝られなかったらと睡眠は気になりました。何かの本だったんですが

「寝られないときは目をつぶるだけで目や脳は休まります。少しぐらい寝不足でも試験に影響はありませんよ」

この言葉が役に立ちました。「眠れなかったら目をつむるだけ戦法やればいいんだ!」と考えて以来、あっという間に寝ちゃうように(笑)眠れないときは参考に!

心得5 「何とかなるさ!Take it easy!!(気楽に考えろよ)」と開き直る!

最後に私の座右の銘を!それは「何とかなるさ!Take it easy!!(気楽に考えろよ)」です。この言葉に何度救われたか^^ 緊張の場面や試験の時、開き直ることは重要です。

「どうしよう!」と焦った場面。そんな時は「何とかなるさ!Take it easy!」と思考してみてください。これホント良いですよ。私、大学受験の時は必ずイーグルスのTake it easy!を聞いて会場入りしたもんです^^ 下にYouTube載せておきます。

【重要】「試験中8つの心得」~想定外にも動じないコツ

次に本番中の特効薬「試験中の8つの心得」を送ります。試験本番は何が起こるか分かりません。いや、高確率で何かが起こります。

【本番あるある】

  • 数学が予想外の難しさ
  • 国語の時間配分でしくじった
  • 英語の長文が読めなかった
  • 緊張で国語の文章が頭に入らなかった
  • 英単語を書きミスった
  • 作文が半分しか書けなかった
  • 数学の計算でミスった
  • 「方程式の文章問題」「証明」どちらもしくじった

受験者の過去メールを見て下さい。入試本番だからこそのハプニング。

●本番で英語と数学の時間配分をミスりました。(安積高校合格)

●英語の問題形式が変わっていて戸惑ったがなんとか乗り越えた。当日、緊張していつもより20点ほど下がってしまった。結果的に合格することができて良かったです。(安積黎明高校合格)

数学中気絶した子がいて先生が何回も出入りし集中力がきれた。実力テスト平均よりも20点下。一年間のテストの中で一番取れなかった。(福島高校合格)

いつもより緊張しました。新教研より10点くらい下がりました。とても参考になりました。今まで本当にありがとうございました!!(安積黎明高校合格)

●中二からの新教研の平均偏差値は、67だったので、余裕をもって、黎明を受験したつもりでしたが、当日の緊張感は、半端なく、そして、いつもは、出来るはずの英語ができず、、不安で一杯でした。(安積黎明合格)

●自分は、同じ教室にいた誰よりも緊張していたと思います。最初から最後まで焦っていました。模試と本番は全然違いますね。(安積高校合格)

予想していなかった問題が出て焦りました。(橘高校合格)

●新教研や実力で英語はいつも40点以上取っていたが入試の点数はかなり悪かった。とても難しく感じた。(白河高校合格 ※英語28点)

このように模試と本番は全然違うんです。そして想定外の何か起きたとき…、その対応が合否を大きく左右したりするんです。

そんなヤバい時の特効薬として駿英8つの「受験中の心得」の実行をお勧めします。簡単です。頭にたたき込んでおきましょう!少々のハプニングに動じなくなりますから^^

県立入試本番の実例です。無慈悲です。1点の重みを脳裏に刻み単純ミスは撲滅です!

安積黎明高校の明暗
●安積黎明普通科174点(合格)
●安積黎明普通科172点(不合格)
橘高校の明暗
●橘高校普通科174点(合格)
●橘高校普通科169点(不合格)

【駿英流】試験中の心得

必勝1 最初に受験番号を書き、終わりもチェックする!
これは当たり前です。

必勝2 出来ない問題は飛ばす。
5up作戦でも言いましたが飛ばしても大丈夫です。次の問題へ進みましょう。

必勝3迷ったときは仮の解答を書き次の問題へ。後回ししないこと。
後回ししたら時間がなくなったなんて事が多々あります。取りあえず解答しておきましょう。

必勝4思うように解答できないときも想定内と思うこと。
この状況シュミレーションしてきましたよね。想定内なんです。今年は難しい年なんだと思いましょう。

必勝5時間は余らせないこと(余ったら見直す)
時間が余ったら見直しです。入試なんです。余裕をかまさないように。

必勝6 休み時間に友達と問題の話をしない。
自分は難しいと感じたのに「いや~簡単だったあ!」なんて言われると凹みます。せっかっくのシュミレーションが台無しです。試験中は他人の情報を入れないことです!これ大事です!実行して下さいね。

経験上、得点なんて大して変わらないものですよ。

必勝7 教科が終わったら目をつぶりリセット
試験が終わる度に「出来た!」「失敗だった」と一喜一憂しがちです。でも、すぐに次の教科が始まります。休み時間でいったんリセットし、次の教科のイメージに入りましょう。

必勝8自分を信じる!
当日は「やるだけのことはやった。あとは神様にお任せする。」といった開き直りが大事です。「実力が出せるだろうか」「落ちたらどうしよう」などと心配していたらきりがありません。条件は誰もが同じ。最後は自分との戦い!自分を信じよう!!


■受験生へ贈る言葉■

入試直前のアドバイスをしましたが、『後で後悔しないよう持てる力を出し切って欲しい』ということにつきます。

受験は資格試験ではありません。倍率が1倍を超えていれば不合格の生徒が必ず出るもの。これは仕方のないことです。

力を尽くした結果なら『力不足だった』と諦めもつきますし、今後の高校生活で挽回すればいいんです。

力を発揮出来なかった場合・・・、悔やみきれません。今後、受験がトラウマになってしまうこともあります。

最後は己との勝負!最後の1問まで諦めず、高校受験をやり切って下さい!

Take it easy! Good luck!!

by 渡部


不安な生徒や質問のある生徒はメール下さい。
「メッセージ」フォームはこちらです
メッセージ(LINE用)はこちらです

【令和6年 福島県立高校入試スケジュール】
・前期入試 3月5(火)~7日(木)
・県立高校合格発表日 3月14日(木)
・後期出願受付 3月15(木)~18日(月)
・後期出願先変更 3月19日(火)
・後期入試 3月22日(金)
・後期合格発表 3月25日(月)

oshirase

駿英ネットサービスのご案内

今年で10年目の「駿英ネットサービス」で無駄のない受験勉強を!
●新教研テスト&実力テスト対策
●県立入試問題対策
●受験校のメール相談
力になります!「駿英ネットサービス」をご検討下さい^^

ご要望に応えオンライン解説・添削コース設置しました。

駿英ネットサービスのご案内

【2学期生徒募集】自分に合った勉強方法を見つけよう!
1学期を終え今ひとつパッとしない生徒は学習環境の見直しが急務!ズルズルと時間が経過しないよう今の勉強方法で良いのか自問自答してみよう!

駿英の指導は
●中学生コースは5教科指導可能
●徹底した新教研テスト対策
●映像授業とは全然違う高校生への直接指導
●どのレベルも分かりやすいと評判の高校数学
●スペシャリスト揃いの高校コース

駿英の個別指導は完全完全1対1!家庭教師そのままの授業を教室にて行います^^
ぜひ、駿英の家庭教師&教室指導をご検討ください^^

※映像授業で高校数学が分からない時はお早めに!スペシャリストが待っています^^
※難関大学用数学・物理、私大用古文など指導できる先生は限られてきます。まずはお問合せ下さい。

「質問&相談」フォーム

お問い合わせ(LINE公式)

この記事を書いた人

渡部
渡部 運営責任者

駿英家庭教師学院の運営責任者。体力の衰えは感じるものの指導の経験値は益々上がっています^^; このブログではその培った経験をお裾分けします。  

コメント一覧

この記事へのコメントはありません。

コメントする

コメント

※メールアドレスは公開されません。