この駿英式勉強室を立ち上げた4年前、受験生のお役に立ちたいと始めた「志望校合否データ通知サービス」ですが、予想以上に好評で例年このようなメールを多数いただきます^^
●先生のおかげで安心して受験出来ました
●合否データを参考に受験校を決めました
●先生の励ましが効きました!
●不安解消できたのもメールのお陰です!
●悩んだ時にご相談に乗っていただき助かりました。
サービスの一環で始めた事ですので毎年どうしようか悩むのですが、こんなメールをいただくと受験生のお役にたってる事を実感し使命感が出てきます(笑)
もちろん今年も「志望校合否データ無料配信サービス」やりますよ!「俺の成績でホントに受かるのかなぁ?」なんて不安な生徒はこのデータで現状を知って下さい。受験校を迷っている人はこのデータを参考資料として利用下さい。
志望校合否データ無料配信サービス詳細
志望校合否データの内容
このデータの内容ですが、
●あなたの新教研テストの偏差値
●志望校
が必要になります。
そして、あなたのデータを元に『昨年度、自分と同じ偏差値だった生徒(現在高校1年生)が、自分の志望校を受験し、何人が合格し何人が不合格だったのか?』をデータ化しあなたのメルアドに送信します。こんな感じです。
昨年例)郡山高校普通科志望、平均偏差値58の生徒
———————————————————————-・
○○○さま
あなたの新教研の偏差値:58
志望校:郡山高校普通科・昨年度の結果:合格15人 不合格9人
・一昨年の結果:合格12人 不合格6人———————————————————————–
昨年例)福島東高校普通科志望、1月の偏差値58の生徒
———————————————————————-・
○○○さま
あなたの新教研の偏差値:58
志望校:福島東高校普通科・昨年度の結果:合格11人 不合格0人
・一昨年の結果:合格12人 不合格1人———————————————————————–
この数値だけのデータ、単純ですが凄くリアルで説得力があるのです。数字には感情が入っていませんので
●合格者が多く安心した。このまま行こう!
●自分の偏差値では無理なんだ。志望校を下げよう!
というのが客観的に見えるんですね。
受験校選びは冷静な判断が必要です。しかし、周囲の家族や担任の先生、塾の先生は、「絶対受かるから!」「最近調子良いから大丈夫!」「合格する力は十分にある!」と受験生よりの応援を含んだ目で接します。
そんな周りの声を信じ全然成績が足りないのに「絶対大丈夫と言われたし、他の高校は行きたくないから下げない!」と超甘甘な受験生、保護者もいるでしょう。
そんな時、この過去のデータはありのままの現実をあなたに教えてくれます。
今年のⅡ期選抜試験は3月8日。出願先変更期間は2月20~22日。最終決定まで時間はあります。迷っている受験生は大いに役立たせて下さい。
「志望校合否データ配信サービス」の申し込み方法
最初に言っておきますが、このサービスを受けるには条件があります。それは新教研テストを受けたことがある生徒限定のサービスだということです。このサービスは新教研テストのデータ(偏差値)を利用していますので、あなたの新教研偏差値が分からないと判定することが出来ないのです。その点だけご理解ください。
サービスの利用方法は簡単です。「志望校合否データ請求フォーム」がありますので、フォームに記入いただき送信下さい。入力されたアドレス宛にデータを無料で送信します。
請求フォームの内容ですが難しい記入はありません。『あなたの新教研の偏差値』と『あなたが知りたい学校&学科』を記入し送信するだけです。調査しメールにてお知らせします。なお請求の学校は最大2校・お一人様1回までということでご協力下さい。
なお、ご記入いただく新教研テストの偏差値は
●今まで受験した新教研テストの平均偏差値
又は
●最近の新教研テストの合計偏差値(出来れば1月号)
のどちらかにしてください。どちらにするかはあなたにお任せします。
受験に対する不安な事、悩み事、又は質問があればコメント欄に記入して下さい。コメントいただいた生徒には可能な限り対応いたします。
※下記は昨年度送った励ましコメントです
(コメント)
○○さま
昨年度の安積高校の倍率は低かったため、
62の偏差値でもほぼ合格出来るという
まれにみる年となりました。
倍率次第になりますが、やはり65の
偏差値がないと厳しいかと思います。
安積黎明は常に倍率が高いですね。
しかし63以上の偏差値であれば
倍率関係なく大丈夫でしょう!
とにかく今は、2月号新教研に向け
少しでも得点が上がるよう
ラストスパート頑張って下さい!
渡部
手作業になりますので、すぐにはお知らせできませんが、3日以内に入力されたメールアドレスに2年分の合否データを送ります。ぜひ、受験の参考にして欲しいと思います。
サービスの実施期間は平成29年1月19日~3月10日までとさせて頂きます。
駿英のこだわりはマンツーマン指導とスペシャリストの講師陣。言葉より実績を見て下さい!
2025年の駿英は
●教室(郡山市桑野)での個別指導
●家庭教師
●オンライン家庭教師
の指導形態。
生徒1人1人に応じた指導を経験豊富な講師陣が行います。指導教科もテキストも生徒の要望に応じプラン作成。だからひと味違います。まずは体験学習で違いを実感下さい。
【高校生コース】
駿英は生徒の学力に応じた指導をするから成績に直結!小さな塾なのに今年も東北大、県立医大医学部、看護学部、保健学部、東京海洋大、明治大4名、法政大、東洋大、東京理科大、新潟県立大、会津大、千葉工大に合格!生徒に合せた受験対策をするから入試にめちゃ強いんです^^ 先生は英数指導可。物理・化学・古文・小論文など専門の先生も待機中です。
【中学生コース】
駿英の先生は1対1指導で5教科対応!生徒1人1人に応じた指導をしますので定期試験はもちろん新教研対策も生徒に合せて対策 します。とにかく高校受験に強いのが駿英の特長です!渡部、金田、鈴木も待機中!
「質問&相談」フォーム
お問い合わせ(LINE公式)
フリーダイヤル 0120-593-645
コメント一覧
コメントする