今週で長かった2学期も終了。冬休みに入ります。
経験上、成績激上げする生徒は、長期休みを挟むケースがほとんど。特に冬休み明けに上り調子になった受験生の合格率は高いものです。今年の冬こそ「後悔しない冬休み」を過ごそう!
今回は12月号の新教研テストデータ分析と1月号に向けての記事になります。今回はいつも以上に時間を使って自己分析し1月号に臨んでみましょう。
中1-2年生も1月早々、新教研テストや実力テスト(成果テスト)が実施されます。思ってる以上に重要なテストです。しっかり復習し受験です!!
志望校に悩んでいる生徒、成果が現れず勉強方法に悩んでいる生徒はお気軽にご相談下さい。
「質問&相談」フォーム
【令和4年】新教研テスト12月号のデータ分析
「新教研テスト12月号」受験者数
6,427名(11月号は5,706名:11.3%アップ)
※昨年度11月号は7,358名、一昨年11月号は7,566名
「新教研テスト12月号」平均点!
科目 | 12月号 | 11月号 | 10月号 | 9月号 | 8月号 | 7月号 |
---|---|---|---|---|---|---|
国語 | 26.9 | 27.9 | 22.5 | 28.8 | 25.8 | 28.2 |
数学 | 22.4 | 18.7 | 15.7 | 21.5 | 21.2 | 26.8 |
英語 | 22.5 | 25.9 | 24.0 | 23.6 | 24.3 | 23.5 |
理科 | 24.6 | 22.1 | 22.2 | 20.5 | 21.6 | 21.8 |
社会 | 24.0 | 22.4 | 22.6 | 24.6 | 24.2 | 22.3 |
合計 | 120.4 | 117.0 | 107.0 | 119.0 | 117.1 | 122.6 |
最高点と最低点
【最高点】243点(11月号は246点)
【最低点】13点
高得点者数
【220点以上】
108名(11月号は64名)
【200点以上】
518名(11月号は391名)
必要偏差値
科目 | 偏差値50 | 偏差値55 | 偏差値60 | 偏差値65 | 偏差値70 |
---|---|---|---|---|---|
国語 | 27点 | 32点 | 37点 | 42点 | 47点 |
数学 | 23点 | 29点 | 35点 | 41点 | 47点 |
英語 | 23点 | 28点 | 33点 | 39点 | 44点 |
理科 | 25点 | 30.5点 | 36点 | 41.5点 | 47点 |
社会 | 24点 | 30点 | 35点 | 41点 | 46点 |
合計 | 121点 | 145点 | 168点 | 192点 | 216点 |
12月号の総評と1月号戦略
【令和4年】新教研テスト12月号の総評
12月号の平均点は120.4点と前回(11月号117.0点)と比べ3.4点上がりました。英語が3.4点下がりましたが、数学、理科、社会が底上げさせた感じです。
12月号は英語がやや難しかったですね。(リスニング、英作文の正答率がめちゃ低い!)その他の教科にはさほど難問はなく、正答率10%未満の問題が5問だけと難しい問題が少ないのが12月号の特徴でした。取り分け数学で正答率10%未満の問題が1問というのは滅多にないですね。
とは言っても記述式の問題は難しくなりました。記述式問題は配点が高く、これらの正答率が下がると点数に差が付かなります。(入試本番はこんな状況になりがちです)
1月号の模試では
●模試の解き直し(ミスを減らす)
●苦手問題を克服
●理社の記述式対策
●過去問練習で実戦力アップ
を計って得点力を身につけましょう。
ひと言
今回のようなオーソドックスな問題が多い時は受験勉強をどれだけ積み重ねたかがものをいいます。勉強は嘘をつかないと信じ冬休みは邁進しましょう!
あ、今回下がった受験生は渇を入れられたと猛省し、来るべき1月号の模試に向け戦略的に過ごすように。
12月号では正答率10%未満の問題が5問しかありませんでした。しかも5問中3問が英語という状況。いや~、異常事態でした^^;
リスニング問題の書き取り問題は確かに難しいのですが、「リスニングはノー勉」の生徒がほとんど。冬休みを利用しリスニング対策を行ってみましょう!
【12月号難問はこの問題!】
NO1⇒正答率2.1%【数学:大問7(3)四角錐の体積】
NO2⇒正答率2.4%【英語:大問1リスニング(3)③Eight】
NO3⇒正答率5.5%【社会:大問1リスニング(3)②attracted】
1月の模試ってめっちゃ大事!
1月上旬に二つの模試が行われます。
●新教研1月号
●第6回実力テスト
この模試の結果を見て受験生は受験校を判断。2月上旬に「出願」します。
ということは、受験校を決定する超重要模試となるんです!
今までは
●勉強しているところが出なかった
●ケアレスミスが多かった
●今回は調子が出なかった
●まだまだ伸びしろがある!
●絶対あきらめない!
と自分に言い聞かせてた生徒も1月号は通じません。
言い訳番長にはならず、1月の模試結果は素直に受け止めるようにして下さい。それが1月号の模試なんです^^;
そう考えると冬休みはすっごい大切な期間と言えます。自分で作戦を立て戦略的に過ごすようにして下さい。くれぐれも「塾で冬期講習を受けているから大丈夫!」などの人任せの考えはしないように!!
数十年前になりますが、私は冬休みからギアを3段階上げ模試の成績を爆上げさせたもんです。そこで冬休み期間の大切さを嫌と言うほど知りました^^ いつも話すんですが冬休みは受験のお宝タイムなんですね。このチャンスタイムを最大限に利用して下さい。
【新教研テスト1月号】アドバイス
1月号の範囲は中学1~3年のほぼ全範囲。どこから出題されるか分かりませんが直近の中3範囲はよく出ます。そこは必ず復習しておいて下さい。
英語)関係代名詞 仮定法 間接疑問文 want人to~の文
数学)円周角 二次関数 相似な図形
理科)運動とエネルギー 生命の連続性
社会)【公民】国会・内閣・裁判所、三権分立、地方の政治
私なりにどんな形式で出題されるのかを予想してみますと
英語⇒ 1月号の英語文法は盛りだくさん。小問で分詞や関係代名詞、仮定法が選択問題で出ると予想。英作文、並べかえで、間接疑問文、want 人 to~が出題されそうだ。あとは長文問題の中で分詞、接触説、関係代名詞、間接疑問文、want 人 to~などフルで出てくると思われ、読解難度も上がります。あと、最近正答率の低いリスニング問題の練習もしておくこと!
数学⇒ は「円周角」「2次関数」と「相似」が必出。「方程式の文章」は連立方程式かなと思っています。大問6の関数応用は「2次関数」or「1次関数と2次関数の融合問題」で出題されると予想!問題慣れしておきましょう。証明は「相似の証明」からの出題を予想。あ、円周角を求める問題は大問2(小問)で出題かなと考えています。
理科⇒ は「エネルギーと仕事」から絶対出ると思われます。速さ、ジュール、ワットなど計算できるように!私的には滑車やてこ、エネルギ変換の問題をいっぱい練習させます^^
社会⇒ は国会、内閣、裁判所の仕事や三権分立を確実に!選挙のことや衆議院の優越、法律の制定、民事裁判、刑事裁判、三審制などは絶対押さえておくべし。あ、地方自治も必須です!
国語⇒ は予想が難しいのでスルーしたいところですがせっかくですので韻文(詩・短歌・俳句)を予想しましょう。12月号は俳句からの出題、1月号は詩か短歌から出ます。私的には短歌を予想しましょう^^ 表現技法などしっかり押えておきましょう。
数学高得点の決め手は「方程式文章問題」「図形の証明」「関数応用」「空間図形」を如何に乗り切るかです。数学配点の異なる違う安積高校、会津高校は数学で差がついてしまいます!しかし数学は出題パターンが決まっており対策しやすい教科。苦手問題を集中練習しましょう。ネットサービスでも提供している「特訓問題」を使って成果が出ております。12月号でも偏差値64以上が続出しました^^
※生徒たちには特別な問題などやっていません。駿英ネットサービスで提供する問題で対策しているだけです
受験の悩みや相談などございましたらメール下さい。
メールフォームはこちらです
新教研テストのHPで新教研テストの正答率を公表しています。
12月号新教研テストの正答率
これは役に立ちます!受験者は毎回確認する習慣をつけましょう。
●正答率が高いのに得点できなかった。
→ そこがあなたの弱点
●正答率が低いのに正解だった。
→ そこはあなたの得意分野
このように分析してみて下さい。
格段に自分への分析力が上がり成績に直結します!!
【駿英流】「志望校判定」の見方
S判定⇒トップクラス
A判定⇒上位での合格
B判定⇒中位での合格
C判定⇒下位での合格
D判定⇒ボーダーラインorもう少し必要
E判定⇒現時点では無理
C判定の生徒へ
下位ですが合格圏内にいます。とはいってもこのままではハイリスク。志望校変更の必要はありませんが、1月号では安全圏に入れるよう頑張りましょう!もし1月号の結果が2以上下がったら受験校変更をアドバイスします。置かれた立場を十分理解し冬休みの受験勉強を頑張りましょう。
D判定の生徒へ
D判定といっても今回が初めての人もいればD判定以下しか取ったことがない生徒もいます。ズバリ、D判定しか取ったことがない人は志望校を変更しましょう。その他の人は1月号がラストチャンス!「1月号の新教研テストの結果でC判定取れなかったら志望校変更!」1月号に向け自分を追い込み取り組みましょう。
E判定の生徒へ
12月号でE判定なら素直に志望校変更をしましょう。どうしても諦めきれない生徒は勉強方法や学習環境を見直し1月号新教研テストが最後のチャンス!C判定まで上がらなければ志望校は必ず下げるべきです。
■ 雑記 ■
今週はクリスマス。私の子供たちは成長済みでサンタは来ないが、二人の孫にはサンタクロースが来襲する。2歳の孫には「メルちゃんお世話セット」を決定済み。だが4歳の孫のプレゼントは未だ思案中。
「何が欲しいのか」さりげなく聞いてみると、YouTubeで見た「鼻くそ味のグミ!」との回答^^; そんなプレゼントで良いものかと絶賛悩み中です(笑)
by 渡部
要望に応えラストスパート用のコースを新設しました。その名も「駿英ネットサービス:直前特訓コース」!!直前まで受け付けます。
Zoomを利用した問題解説など新しい試みもあり、お得なモニター価格に設定しました。コースは3種類あります。
●勉強しても伸びない
●何を使ってラストスパートしたら分からない
●通塾していない
●不安で仕方ない
このような生徒は特にお勧めです。
【3学期生徒募集】自分に合った勉強方法を見つけよう!
2学期を終え今ひとつパッとしない生徒は学習環境の見直しが急務!ズルズルと時間が経過しないよう今の勉強方法で良いのか自問自答してみよう!
駿英の指導は
●中学生コースは5教科指導可能
●徹底した新教研テスト対策
●映像授業とは全然違う高校生への直接指導
●どのレベルも分かりやすいと評判の高校数学
●スペシャリスト揃いの高校コース
駿英の個別指導は完全完全1対1!家庭教師そのままの授業を教室にて行います^^
ぜひ、駿英の家庭教師&教室指導をご検討ください^^
※映像授業で高校数学が分からない時はお早めに!スペシャリストが待っています^^
※難関大学用数学・物理、私大用古文など指導できる先生は限られてきます。まずはお問合せ下さい。
コメント一覧
コメントする