前回、【駿英式】過去問実戦マニュアルで県立入試問題をガチに取り組み得点を出し ●合格点ゲットしたか? ●あと何点足りなかったか? などをチェックしラストスパートに生かそうと話しました。 今回の記事は、実際に入試本番で『何 …
「福島県高校入試(2025年受験用)」の記事一覧
2月実施の模試(新教研2月号&第7回実力テスト)が終わると入試本番までテストはありません。 でも本番までの1ヶ月が一番伸びる時期なんです。本当です。勉強は比例ではなく2次関数の双曲線のように急上昇するものなんです。ま、だ …
県立高校出願の時期です。 志望校を決める時、最も参考になるのは偏差値でしょう。 しかし入試の合否は偏差値ではなく入試得点で決定します。入試本番の得点は非常にシビアで同じ得点に何人もの受験生が並び1点差で涙を流すことになる …
令和7年初の投稿です。県立入試まで50日となりましたので、少しでも受験生の役に立てればと投稿頻度を上げていきます。受験生はちょいちょいチェックして下さい^^ 今日のテーマは「福島県の高校偏差値ランキング」の考察になります …
年が明け受験校で悩んでいる生徒が多いです。 ・いつもC判定 ・B判定-C判定を行ったり来たり そんな生徒は悩ましい限り^^; ま、新教研のデータはあくまで基準の数値。実際の合否は倍率で大きく変わってくるものです。 例えば …