
福島県立高校入試(前期)まで91日となりました。新教研テストもあと3回。私は新教研は12月号からが真剣勝負と生徒に話ています。 だから12月号からは ●ケアレスミスが多かった^^; ●調子が悪くて力が出なかった などの言 …
福島県立高校入試(前期)まで91日となりました。新教研テストもあと3回。私は新教研は12月号からが真剣勝負と生徒に話ています。 だから12月号からは ●ケアレスミスが多かった^^; ●調子が悪くて力が出なかった などの言 …
中学校は3者面談の節ですね。 ●志望校を確定しなければ! ●志望校まで届いていない と興味が無い高校に決めてしまう生徒もいますが受験まで4ヶ月!たっぷり時間は残っています。 県立高校を受験する場合は1月下旬に受験校を決め …
9月号の新教研結果を見て・・・。いや~ビックリです。こんな低い平均点見たことがありません。この結果を見て 「志望校下げるべき?」 「自信がなくなった(涙)」 「今後どうすれば良いの?」 と動揺しきっている受験生&親御さん …
暑すぎた夏休みが終わり、受験を左右する二学期に突入しました。来週は新教研テスト9月号がありますが、定期試験が行われる学校もあり悩ましい限り^^; 生徒から「どのテスト力を注ぐべきですか?」と質問されることもありますが、 …
8月に入りました。今年の夏は超猛暑。バテずに残りの夏休みを過ごしましょう。受験生は夏休みに何かしら結果を残すように! 今回は「新教研テスト7月号」のデータ分析と8月号対策についての記事になります。7月号の結果が散々だった …
前回「高校の勉強は絶対学校を優先すべき!」という記事を書きましたが、その記事に対して下記のコメントを頂きました。で、返信したんですがメルアドが間違っているのか戻ってきてしまいました^^; 同じような疑問をお持ちの生徒もい …
県立高校の合格発表から2日経ち、すっかり何して良いのか分からず気が抜けちゃっている生徒も多いですね(笑) まずは高校の宿題をさっさと終わらせてしまいましょう! 私からはこの機会に大学名・レベルなどを覚えておくことをお勧め …
明日は「令和5年 福島県立高校前期合格発表日」!! ついにその日がやってきます・・・ どんなノンフィクションドラマが起こるのか誰も分かりません。 ●今からドキドキ^^; ●不安でどうしようもないです! ●ヤバいです どん …
発表二日目になりました・・・ 今回の記事は『合格ボーダー得点の予想』になりますが、正直言って今年のボーダー予想は非常に難しいです^^; 人によって受験の感想が 「メチャ簡単だった」 「去年より難しかった」 とかなりバラバ …