受験まで26日。
いよいよ福島県立高校の前期出願の最終日になりました。夕方には
ついに倍率がでます!
駿英ではニュースなどの倍率ではなく特色受験から回る生徒まで考慮した想定倍率を計算したリアル倍率を出しますので見て下さい。
今回の記事は『県立高校ボーダライン模試得点早見表』になります。
●偏差値だとよく分からな~い
●実力テストだとどう?
といった生徒用に模試得点で高校のボーダーを出した一覧表です。
なお、福島県の高校入試には出願先を変更出来るお得な期間があります。出願先変更をどうしようか迷っている生徒はこの「模試得点用ボーダー表」も参考にして判断下さい。
●2月号新教研テストの結果分析
●今年の県立高校倍率速報
●出願先変更(中間)速報
●今年の県立高校最終倍率と傾向について
●昨年までの高校入試ボーダー得点
●入試に使える裏技
●入試予想7点アップシリーズ
※その他…思いつきでアップします^^;
●受験勉強のことや志望校のことで相談がありましたらお気軽にメール下さい!受験生は合否サービスもご利用下さい!
●次年度の「個別(1対1)指導」「家庭教師」「オンライン個別指導」の予約開始しました。高校1-2年生、新中学1-3年生はお気軽にお問い合わせ下さい。
「質問&相談」フォーム
お問い合わせ(LINE公式)
【令和6年受験用】福島県立高校ボーダライン模試得点早見表について
受験生から志望校について相談されますが、偏差値をよく分かっていない生徒も多く、模試の得点で相談してくる生徒も多いのです。
そこで駿英では「県立高校ボーダライン模試得点換算早見表」というものを毎年作成してきました。
今年の模試も終了し偏差値と得点の比較も計算できましたのでアップしますね。出願先変更を考えている生徒はこの一覧表を見て熟考下さい。
【令和6年受験用】模試得点用ボーダーライン
この「県立高校模試得点換算ボーダーライン」は今年度の新教研テスト&実力テストのデータを基に作成しました。今年の模試は例年より10点近く下がっておりボーダー得点も補正しました。
☆この表のPDF形式はこちらです。段違いに見やすいです。ぜひダウンロードして使用下さい。
【令和6年受験用】模試得点換算ボーダーライン
上記のボーダー得点はあくまでも下位合格のボーダーライン。合否ギリギリの位置!余裕を持って受験するためにはこの得点プラス5~10点が必要です。
ひと言
志望校にあと何点必要なのかを理解し、どの教科・分野を重点的に対策しないといけないかを把握することが合格のカギ!戦略を練り直し志望校合格ラインを突破しよう!
受験の悩みや相談などございましたらメール下さい。
メールフォームはこちらです
■ 雑記 ■
久しぶりの記事連投です。入試日が近づき需要も多くなりました。
私も受験生に負けないよう黄帝液飲んで頑張りますよ~
by 渡部
駿英のこだわりはマンツーマン指導とスペシャリストの講師陣。言葉より実績を見て下さい!
2025年の駿英は
●教室(郡山市桑野)での個別指導
●家庭教師
●オンライン家庭教師
の指導形態。
生徒1人1人に応じた指導を経験豊富な講師陣が行います。指導教科もテキストも生徒の要望に応じプラン作成。だからひと味違います。まずは体験学習で違いを実感下さい。
【高校生コース】
駿英は生徒の学力に応じた指導をするから成績に直結!小さな塾なのに今年も東北大、県立医大医学部、看護学部、保健学部、東京海洋大、明治大4名、法政大、東洋大、東京理科大、新潟県立大、会津大、千葉工大に合格!生徒に合せた受験対策をするから入試にめちゃ強いんです^^ 先生は英数指導可。物理・化学・古文・小論文など専門の先生も待機中です。
【中学生コース】
駿英の先生は1対1指導で5教科対応!生徒1人1人に応じた指導をしますので定期試験はもちろん新教研対策も生徒に合せて対策 します。とにかく高校受験に強いのが駿英の特長です!渡部、金田、鈴木も待機中!
「質問&相談」フォーム
お問い合わせ(LINE公式)
フリーダイヤル 0120-593-645
コメント一覧
コメントする