入試(前期選抜試験)はいかがでしたか?
自己採点をしてみて
「やべえ^^;」
「出来なかった」
「まあまあかな」
と各自感想はあるでしょう。
私は授業が入っているのでまだ入試問題はザクッと眺めた程度ですが予想した「南北アメリカに北九州が出た!」という第一印象です^^
今夜と明日の午前中に私も5教科ガチに取り組んでみます。
●今年はどんな問題だったか?
●いつもと比べて難易はどう?
●合格ラインは?
●予想は当たったか?
など明日ブログに書きますのでお待ちください。
で、私からお願いがあります。
「自己採点」のアンケートフォームを作りましたので、ぜひアンケートにご協力下さい。あ、名前も中学校名も書く必要はありません。お気軽に「自己採点の結果」を送って下さいね。私も大いに参考にします^^
受験生は長~い受験勉強が終わったんです。今夜は勉強を忘れゆっくり休んで下さい^^
【令和5年 福島県立高校入試スケジュール】
・前期入試 3月3(金)~7日(火)
・県立高校合格発表日 3月15日(水)
・後期出願受付 3月16(木)~17日(金)
・後期入試 3月23日(木)
・後期合格発表 3月24日(金)
駿英だからどんな教科もテスト対策も何でも出来る!
【新年度生徒募集】
2023年度の駿英は
●教室での個別指導
●家庭教師
●オンライン家庭教師
を通して完全1対1指導を行います。
教科もテキストも生徒の希望に合わせプラン作り。お気軽にお問い合わせ下さい。
【高校生コース】
駿英はマンツーマン!しかも学校のテキストメインで指導するから成績に直結!ただ今東大、京大、県立医大、東北大を目指している生徒、推薦目的でMARCHを目指す生徒達が頑張っています^^ 先生は英数指導可。古文、物理、小論文、地学など専門の先生も待機中。
【中学生コース】
駿英の先生は1対1指導で5教科対応!普段は英数中心、定期試験前は不得意な教科、新教研テスト前は過去問で理社を徹底練習!なんてクラス指導ではありえない事が可能。渡部、金田、鈴木も待機中。
コメント一覧
コメントする