
中学3年生の9月号新教研テストの結果が出ましたね。 では、初めに結果のデータを見てみます。 平成26年度9月号新教研テストデータ 【受験者数】 7,776名 【平均点】 国語:29.6点 数学:16.0点 英語:22.8 …
中学3年生の9月号新教研テストの結果が出ましたね。 では、初めに結果のデータを見てみます。 平成26年度9月号新教研テストデータ 【受験者数】 7,776名 【平均点】 国語:29.6点 数学:16.0点 英語:22.8 …
「駿英式勉強術」というブログを立ち上げたのが2010年9月。ちょど4年前です。 いや~月日が経つのは早いものです(泣) 当時はスマホなど全く普及しておらず、ググってみたらiPhone4が出たのが2010年! たった4年で …
今年度も福島県立高校では体験入学が実施されます。日程的には本日7月22日(火)より9月にかけて行われます。参加を迷っている受験生もいるようですが、私は興味がある高校がありましたら「迷わず行けよ」と猪木のように答えています …
今週の土曜日(平成26年7月12日土曜日)に今年度初となる新教研テストが実施されます。会場模試も実施されますので、中1・2の頃と比べ受験数も増え、昨年度は6千人以上の中学3年生が受験しました。 この新教研テストとはどんな …
最新情報やホームページの「駿英ドットコム」で告知だけしましたが、改めて二つのコンテンツが完成したことをこのブログでも紹介したいと思います。 昨年まで無料で限定された期間ですが数学の問題や新教研対策の問題、受験校の合否デー …
駿英家庭教師学院オリジナルの『連立方程式の応用問題』が完成しました。レベルに応じ3部作に編集。連立方程式の基本から入試問題、そして難問まで全部で100問。連立方程式の応用問題がもの足りない人は是非挑戦してみて下さい! 『 …
前回の投稿から間が空いてしまいました。 「駿英ブログ更新しないのですか?」 という催促を方々で頂きました。 申し訳ありません^^; この時期は新学年の準備で実は一番忙しいのです。 しかし、ありがたいものですね~ 春休みの …
本日3月14日は福島県立高校の合格発表日でした。 今年は4校ほどの合格発表を見て回りました。 20年前の合格発表の頃はまだ男子校女子校の時代。 フィルムのカメラで記念写真を撮っていました。 今や合格発表はスマホで撮影。 …
県立高校2期試験から二日。 受験生は表面上は落ち着いてきたようです。 卒業式も迫っていますのでその練習などで心が紛れているんだと思いますが・・・ 人事を尽くして天命を待つ! 今はとにかく心を落ち着けて待ちましょう。 とは …
平成26年度の福島県立入試二期選抜試験が終わりました! 受験生は友達の話を聞いて不安・・・ 親御さんはお子さんの表情を見て不安・・・ そんな心境かと思います。 このブログのアクセスも凄いことになっています。 ●今年の入試 …