前回は県内の高校から国公立大学へ何人合格しているのかを見てきました。今回は私立大学編です。
私立大学は国公立大学と違ってAランクからFランクまで凄い数の大学があります。県内の新聞で公表されている大学はごく一部。今回の記事では有名私大や福島県内高校からの合格者数の多い大学をピックアップしてみました。
大学進学を目指す中学生はピックアップした私立大学は基礎知識として確実に覚えてください。
なお、より詳細な県内高校からの私立大学一覧表も駿英HPにアップしましたのでそちらをご覧下さい。学区別にまとめてあり見やすいと評判です^^
【令和2年】県内高校学区別大学合格者数~私立大学編(PDF)
【令和2年】高校別私立大学合格者数
表にピックアップした大学は左から
●難関私大の「早稲田、慶応、上智」
●人気私大のマーチ「明治、青学、立教、中央、法政」
●中堅の「日大、東洋、駒沢、専修」※日大工学は別枠
●福島から合格者数の多い「神奈川、東海、東京理科大、東北学院」
●指定校もある関西の人気大「同志社、立命館」
●最後に地元医療系大学「医療創生、奥羽」
私大の場合、受験生の多くは何校も受験します。上手に受験した人は受験校をほぼ合格、逆の人は全滅の場合が多いのです。
ちなみに私は6校受験し2校合格でした。大学入学後のクラスメートで親友になったS君は2浪だったんですが、毎年10個の大学を受験。30校目の明治大経営学部にやっと合格した変わり者でした(笑)
2浪した彼の名言は「受験は己を知ること!」でした(笑)なにせ彼は「俺は慶応大学しか似合わない。慶応大学が運命なんだ」と、えらく勘違いし、偏差値15も足りないのに早慶上智しか受けなかったんですから^^;
流石に彼のような変わり種はそうそういませんが、似たような受験生は多いはずです。志望校の見極めも受験成功のキーポイント/span>。そのための資料として合格者データを上手く使って下さい。
【令和2年】県内高校別ピックアップ私大合格者数
下記の表の注意点は
※合格者には浪人数の人数も含まれている
※1人で複数の大学合格もカウントされている
ことです。その事を踏まえてご覧下さい。
もっと詳しい一覧表はこちらです。
【令和2年】県内高校学区別大学合格者数~私立大学編(PDF)
有名私大の略称
● 総計(早慶)⇒ 私大の両横綱、早稲田大学・慶応大学のこと
● MARCH⇒5つの人気私立大学のこと「明治、青学、立教、中央、法政」の頭文字をとってマーチ
● 関関同立 ⇒ 関西を代表する4つの私大「関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学」のこと
● 日東駒専 ⇒ 昔から有名な総称「日本大学(日)、東洋大学(東)、駒澤大学(駒)、専修大学(専)」のこと
● 大東亜帝国 ⇒ 関東の中堅私大五大学「大東文化大学・東海大学・亜細亜大学・帝京大学・国学院大学もしくは国士館大学」の総称のこと
■ 雑記 ■
私大を目指すなら早めに絞って勉強した方が絶対に良いです。
私は高3の時、安積高校の私立文系クラスに入っていました。最初から私大を選ぶなんて、体育会系が多い、パンチパーマも数人いるような底辺のクラスでした^^;
そんな40名程度の個性的なクラスでしたが、早稲田、慶応、立教、明治、青学、中大、同志社など、けっこう合格し先生には奇蹟と呼ばれたものです(笑) やれば何とかなるものです!
by 渡部
要望に応えラストスパート用のコースを新設しました。その名も「駿英ネットサービス:直前特訓コース」!!直前まで受け付けます。
Zoomを利用した問題解説など新しい試みもあり、お得なモニター価格に設定しました。コースは3種類あります。
●勉強しても伸びない
●何を使ってラストスパートしたら分からない
●通塾していない
●不安で仕方ない
このような生徒は特にお勧めです。
【3学期生徒募集】自分に合った勉強方法を見つけよう!
2学期を終え今ひとつパッとしない生徒は学習環境の見直しが急務!ズルズルと時間が経過しないよう今の勉強方法で良いのか自問自答してみよう!
駿英の指導は
●中学生コースは5教科指導可能
●徹底した新教研テスト対策
●映像授業とは全然違う高校生への直接指導
●どのレベルも分かりやすいと評判の高校数学
●スペシャリスト揃いの高校コース
駿英の個別指導は完全完全1対1!家庭教師そのままの授業を教室にて行います^^
ぜひ、駿英の家庭教師&教室指導をご検討ください^^
※映像授業で高校数学が分からない時はお早めに!スペシャリストが待っています^^
※難関大学用数学・物理、私大用古文など指導できる先生は限られてきます。まずはお問合せ下さい。
コメント一覧
コメントする