【福島県立入試】社会の過去8年出題分析と傾向
平成30年度福島県立高校入試に向けた問題分析シリーズ。
このページは「社会」の出題分析と傾向になります。
過去8年の福島県の入試問題を分析。
予想可能なのは
・世界の地理
・日本の地理
・文化史(歴史)
の問題。
どこから出題されたのかまとめてみました。
●世界の地理はどこからの出題か?
●日本の地理はどこから出題されたか?
●歴史は「何文化」からの出題だったか?
受験生は傾向をつかみ自分でも予想してみましょう!
駿英の予想はブログにて発表します。
こちらも参考にしてください。
福島県入試問題分析『社会編』過去8年
世界の地理 | 日本の地理 | 歴史(文化) | |
---|---|---|---|
平成29年 | 世界全域 | 北海道地方 | 天平文化:仏教(鑑真) |
平成28年 | アフリカ(中南アフリカ) | 関西・中部地方 | 国風文化:金閣の寝殿造 |
平成27年 | アジア(東南・南・西アジア)・オセアニア | 九州地方 | 元禄文化:伊原西鶴 |
平成26年 | ヨーロッパ | 東北・関東地方 | 禅宗・最澄 ※仏教関連が2問 |
平成25年 | 南北アメリカ | 中国・四国地方 | 国風文化:平等院鳳凰堂(浄土教) |
平成24年 | 世界全域 | 中部・関西地方 | 東山文化:銀閣の書院造 |
平成23年 | 世界全域 | 九州・中国・四国地方 | 鎌倉文化:日蓮 |
平成22年 | 世界全域 | 関東・東海・関西地方 | 天平文化と室町の雪舟(水墨画) ※2問出題 |
駿英のこだわりはマンツーマン指導とスペシャリストの講師陣。言葉より実績を見て下さい!
2025年の駿英は
●教室(郡山市桑野)での個別指導
●家庭教師
●オンライン家庭教師
の指導形態。
生徒1人1人に応じた指導を経験豊富な講師陣が行います。指導教科もテキストも生徒の要望に応じプラン作成。だからひと味違います。まずは体験学習で違いを実感下さい。
【高校生コース】
駿英は生徒の学力に応じた指導をするから成績に直結!小さな塾なのに今年も東北大、県立医大医学部、看護学部、保健学部、東京海洋大、明治大4名、法政大、東洋大、東京理科大、新潟県立大、会津大、千葉工大に合格!生徒に合せた受験対策をするから入試にめちゃ強いんです^^ 先生は英数指導可。物理・化学・古文・小論文など専門の先生も待機中です。
【中学生コース】
駿英の先生は1対1指導で5教科対応!生徒1人1人に応じた指導をしますので定期試験はもちろん新教研対策も生徒に合せて対策 します。とにかく高校受験に強いのが駿英の特長です!渡部、金田、鈴木も待機中!
「質問&相談」フォーム
お問い合わせ(LINE公式)
フリーダイヤル 0120-593-645